[巻頭言] | |
納得するまで諦めない | 小嶋良一 |
表紙によせて ―わが国の幕末期における製鉄技術について― |
池田宗雄 |
海辺の漂着物 | 北沢昌永 |
スゥェーデンの王艦ヴァーサ号観光記 ―ヴァーサ号転覆の責任はだれにあったのか― |
工藤君明 |
スゥェーデン戦艦ヴァ-サの復原性概算 | 小嶋良一 |
江戸時代に日本で建造された洋式帆船と蒸気船 | 一色 浩 |
幕末に建造された洋式帆船「鳳凰丸」と「へダ」の比較 ―ふね遺産(非現存船)の候補として― |
平山次清 |
幕末に建造されたスクーナー形帆船へダ号の復元 | 伊藤 稔 |
保存コンクリ-卜船のアジールフロッタンについて | 庄司邦昭 |
商船ラヴェンナと軍艦千島の衝突事故 | 庄司邦昭 |
第ニ次大戦時のわが国のコンクリー卜貨物船 ―その取組みについて― |
硴崎貞雄 |
船と歩んだ半世紀 | 野間 恒 |
船体折損100年の歴史 | 角 洋一 |
実船を用いた強度試験の歴史―座屈/最終強度関係― | 矢尾哲也 |
94年前のギリシャ人の恩義―助けた日本船、船長は? | 田村義正 |
オスマン帝国軍艦エルトゥールル号と長浦消毒所 | 栗原利久 |
造船資料保存委員会活動とデジタル造船資料館について | 藤村 洋 |
滋賀県・ぴわ湖フローティングスク一ル 学習船「うみのこ」概要 |
土井征一郎 |
その後の凹船底関係写真と図面 | へミング味岡 |
「ふね遺産」制定の経緯 | 平山次清 |
ふね遺産に認定された「氷川丸」のログブツク例 | 平山次清 |
[ロ一カルニュース] | |
艪漕ぎ体験会/高校生ヨットテクノロジ一 | 平山次清 |
著書紹介 「客船の世界史(著者:野間 恒)」 | 事務局 |
[編集後記] | 平山次清 |